› DRAGON

  

2019年02月27日

2019年02月23日

第57代 日本フライ級チャンピオン 中谷 潤人 選手






【 2019/2/23(土) ボクシング ボランティア 】

第57代 日本フライ級チャンピオンになりたての

”中谷 潤人選手”にベルトを持って参加して頂きました





皆さんとベルトを持って写真撮って頂き大喜びでした
























【ボクシングの新たなカタチ、無限の可能性】

一般社団法人B-box 代表理事 村松竜二は

【ボクシング】を通して「青少年健全育成」「自立支援」などの

【社会貢献】に力を入れて活動しております

https://peraichi.com/landing_pages/view/bbox

【 D&D BOXING GYM ホームページ 】
https://peraichi.com/landing_pages/view/ddgym0207

【 ブラインド ボクシング 協会 ホームページ 】
https://blindboxing.jimdo.com/








【一般社団法人B-boxの活動は、賛助会員・スポンサーの方々にサポートして頂いています】※順不同


  
  • LINEで送る


2019年02月18日

【引退式】2019/02/17(日)【10カウント】






【引退式】【10カウント】

2019/02/17(日)立川立飛アリーナ

【1992/11/12 デビュー】〜 【2004/09/01 引退】
プロボクサーとして12年間 リングの上で
パフォーマンスさせて頂きました

後楽園ホール最終リングから15年越しの引退式を
地元 立川 で、皆様に見届けて頂きました

プロボクサーとしてリングに上がるからにはと思い
約6キロ減量

最後の最後まで私はプロボクサーなんだと意識を高め
リングに上がりました
勿論、プロとして最高のパフォーマンスを皆様に
見せる(魅せる)為にです

【引退式】プロボクサーの誰もが行える儀式では有りません
今回、石川ボクシングジム 立川 、久美子 会長
田中マネージャーに【最高の舞台】を作って頂き
感謝の言葉しか有りません

【日本タイトルマッチ】4度も挑戦させて頂きましたが
最低目標のベルトを巻く事が出来ませんでした
プロボクサーとしての後悔は沢山有りますが
今後は指導者として頑張って行きたいと思います

そして最後の最後まで応援してサポートしてくれた家族に感謝と
どデカイ花火を上げる為に私の声がけで集まってくれた
約150人の友達、仲間達に感謝です
そして会場に足を運んで頂いたファンの方々
お客様に感謝です
スパーリング パートナーの二上 氏 ありがとうございました

今回の興行に携わって頂いた全ての皆様に感謝です

現在は一般社団法人B-box代表理事
D&D BOXING GYM 会長
ブラインドボクシング®︎関東支部 支部長を兼務し
「ボクシング」を通して「青少年健全育成活動」「自立支援活動」「ブラインドボクシング®︎」などの社会貢献に力を入れて活動しています。

今後も更に力を入れて活動して行きます
よろしくお願い致します





  
  • LINEで送る


2019年02月16日

【 ブラインド ボクシング®︎関東支部 練習会Vol.14 】






【ボクシングの新たなカタチ 無限の∞の可能性】

2019/02/16(土) 関東支部練習会Vol.14

ブラインドボクサーの方々と

ブラインドボクシング楽しんで来ました〜

今日は初参加の方も何名かいて非常に楽しんで頂き

とても嬉しかったです

また練習会への参加、お待ちしてます


  
  • LINEで送る


2019年02月10日

【青少年健全育成、社会貢献活動】






一般社団法人B-boxは「 青少年健全育成 」「 自立支援 」などの

社会貢献に力を入れて活動しています

2018年 12月6日 東京都昭島市立 玉川小学校の

5、6時間目の授業の一環で行われた、学習単元( 障がい者 理解 )

【 障がいが ある人もない人も、ともに幸せにくらすためには、
どんな事が必要なのかを考えよう!】

元プロボクシング 日本ライトフライ級1位 村松竜二 と

視覚に障がいを持っている

2000年 シドニーパラリンピック

競泳 4×100m メドレーリレー アンカー 金メダリスト

現 ブラインドボクサー 杉田 好士郎選手と

視覚に障がいが有ってもコレだけの事が出来るという事、

ブラインドボクシングのデモンストレーションと

お話をさせて頂いた様子が学校に飾られています










  
  • LINEで送る


2019年02月10日

ボクシングを通して自立支援活動





【ボクシングを通して自立支援活動】

D&D BOXING GYM にて受入 活動

初めて縄跳び、二重飛びを GYM で飛び始めた時は

利用者の2人とも 2〜3回程度

毎回、GYMに来た時は一生懸命 練習しています

今日は最高30回と24回 Σ(・□・;)







2人とも最高記録を飛んで

まだまだ、挑戦したい!!と言ってましたが

終わり時間に近付いて来たので、今日は終了

トレーニングが終わった後、2人と話をしました

初めは2人とも少ししか飛べなかったけど

練習すれば飛べるようになって自信が付いたそうです

まだまだ練習して、もっと飛べるようになりたいと

言ってました

努力した結果が自信に繋がり

「社会復帰」への切っ掛けになれば本望です



皆んなで競争して楽しみながら

沢山 飛べるようになり、沢山 汗を流して

気持ち良くトレーニング出来て楽しそうでした

来週は、もっと飛べるように トレーニングしよう

次の受入で何回 飛べるか楽しみです







※【一般社団法人 B-box】は D&D BOXING GYMを拠点とし

ボクシングを通して「青少年健全育成」「自立支援」

「ブラインドボクシング®︎」などの社会貢献を

目的とした活動をし沢山の方々に

サポートして頂いています ※順不同












  
  • LINEで送る


2019年02月06日

【脳性麻痺を抱えている少年にボクシングを初指導】




【脳性麻痺を抱えている少年にボクシングを初指導】

ブラインドボクシング®︎本部 名古屋に問い合わせが有り
本部から、ご紹介頂きました。

ボクシングを通して青少年健全育成、自立支援などの
社会貢献に力を入れて活動しボクシングの無限∞の可能性に
挑戦し続けている一般社団法人B-box。

B-boxの活動場所である D&D BOXING GYMに
高屋さんご家族にトレーニングに来て頂きました。

脳性麻痺という病を抱えながらもボクシング、格闘技が
大好きでボクシングをやっているいう事だったので
ミットを持たせて頂きました。




右ストレートとても強く良いパンチを打つのですが少しだけ
立ち位置と体重移動を指導させて頂きました。

更に良いパンチになり
右ストレートが真っ直ぐに私のハートに響き
強いパンチを受けると
涙が溢れ出しそうでした。
手応えの有るパンチが打てる様になると
クシャクシャの笑顔が私にパワーを与えてくれ
短い時間でしたが一緒にボクシングを楽しむ事が出来ました。




またお越し頂ける日を楽しみにしてます。
【社会貢献 活動】【ボクシングの新たなカタチ、そして可能性】



ホームページ ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/bbox





  
  • LINEで送る


2019年02月03日

ブラインドボクシング®︎関東支部練習会 Vol.13






2019/02/02(土)
ブラインドボクシング®︎関東支部 練習会 Vol.13

今日のトレーニング体制は
本部、名古屋の体制を取り入れてトレーニングしてみました。
参加者8名の中
初参加の方が4名も‼️

ブラインドボクサーの皆さんと
トレーナー、スタッフの皆さんで
ブラインドボクシング®︎一緒に楽しんで来ました〜










  
  • LINEで送る


2019年01月28日

繋がり



今年もボクシングを通しての熱い繋がりを

沢山、頂いています。

私は何度も諦めそうになったり投げ出しそうになりましたが

諦めずにコツコツと種まきしてきた。

先日も 玉井社長 様とも お会いさせて頂いたり

今日も 熱い繋がりを頂きました

ボクシング最高




  
  • LINEで送る


2019年01月28日

株式会社 プリンシパルホ-ム 玉井 圭 代表取締役





2019/01/26 ブラインド ボクシング®関東支部

シドニ-パラリンピック 水泳 メドレ-リレ- 金メダリスト
現ブラインドボクサ-杉田好士郎 選手の
ブラインドボクシング パ-ソナルトレ-ニング

ブラインドボクシングの素晴らしさを知って頂きたく
プリンシパルホ-ム 代表取締役 玉井 圭 社長様と
私の兄でもある 株式会社 風 代表取締役 村松真治 社長に
D&D BIXING GYMにお越頂き
ブラインドボクシング®を体験して頂きました





玉井 社長様 お忙しい中
ジムまでお越し頂き、ありがとうございました



  
  • LINEで送る